archive: 2014年08月 1/1
ポートフォリオという考え方4

なんか敵を多く作りそうなことばかり書いているので怖いのですが、私なりに真実を言っているつもりですのでご容赦ください。初心者を食い物にする業態が理解できないだけです。セミナー屋に多い「必要のない情報」とは、100円単位でシミュレーションする経営計画の立て方や、銀行窓口から突破する融資の交渉のやり方、あと多いのは物件のリフォームや管理に関することですね。超詳細なシミュレーションなど、ちょっとの例外発生に...
2014/08/29 (Fri) 17:21
Category 不動産投資を始めるにあたってのFAQ
ポートフォリオという考え方3

セミナー業者や一部の本はさらにわかりにくい構造になっています。世間には「自慢話に近いトレース不可能なストーリーを語るカリスマ(?)大家さん」「必要のない情報までインプットして講義回数をこなすセミナー業者」などが跋扈しているように思えます。彼らは言わば「情報屋」です。私はそれで稼いでいるワケではありませんが、一種の情報屋に分類されるかもしれません。彼らの情報は聞き手の儲けなど関係ないのでさらに無責任...
2014/08/15 (Fri) 17:16
Category 不動産投資を始めるにあたってのFAQ