10
2006
物件の調査について7
CATEGORY収益力のある物件とは?
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

こういうところが改善されたら好きになれそうな場合は全然気にしなくて結構です。むしろそういうところを突いて、安く買い叩く材料になります。よく言われる例ですが、本当は美人なのに化粧が下手で不細工になっているような物件ならOKということです。買ってからじっくり化粧すればいいのです。
直しようがない、つまり選ぶべきではない悪い印象とは、言葉にしにくいですが、なぜか分からないが陰気な印象を受ける物件や他の物件に邪魔されてやたらと暗いもの、隣の物件の窓と直面しているものなどです。要は自分が住みにくいと感じるものは、だいたい多くの人も住みにくいと感じるものなので、単純に避けるべきだということです。自分の「カン」は信じてよいと思います。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |