13
2008
不動産投資に関して思うこと6
CATEGORY不動産投資考え方
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

このように100円持たざる者、つまりわれわれ普通のサラリーマンは、特に何もしないで日々働き、生活していても、いつまで経ってもほんの少しの貯金が貯まるくらいにしかなりません。一生懸命働いているのにいつまで経っても金持ちになれないというのはこういうことです。当たり前です。生活を通じて、家賃など、資産家に対価を持っていかれているからです。
一般人がお金持ちになるには、「持てる者」になるしかないのです。
不動産投資をすることは、あり余る時間を使って少しづつ資産を自分のものにしていくという過程なのです。こう考えるとサラリーマンにぴったりの副業ではないですか。会社で働いている自分に与信をしてもらい、書面上物件を保有し、少々の努力と時間を費やして安定的に物件を経営するだけで、うまくいけば資産家(持てる者=不労所得を手に入れる権利を持つ者)になれるのですから!
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |