18
2006
物件の調査について16
CATEGORY収益力のある物件とは?

アパートなどだと隣の部屋との壁が薄くて、生活音が聞こえてくるのもマイナスになります。道路に近くて年中クルマの音が聞こえてきたり、そばに居酒屋などがあり夜な夜な酔っ払いが大騒ぎしているなども、ストレスになると思います。私は軍の飛行機の通り道にアパートを持っていますが、これは昼でもうるさいと感じます。音は意外に日常的に受ける影響ですので、一応確認しておくと良いと思います。
このように生理的に感じる物件の良し悪しは説明するのも難しいですし、人によって感じ方が異なるものなので一概に言えませんが、この「感覚」みたいなものはすごく大事だと思います。物件のスペックも大事ですが、やはり最終的に入居者が物件を決めるのは、ここで長く住んでもよいという相性のようなものだと思うからです。