15
2014
空室・滞納リスクはどれくらい?2
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

そもそもアパートは部屋数を多く保有することができるため、ある程度の空室率を見込んでも経営できることが前提で設計されています。アパートの場合は1,2部屋くらい空いていても胃を痛めていてはいけないのです。
もうひとつ、ついでに賃貸にまつわるアパートの欠点を語ると、あまり言いたくないことですが、多くの大家のホンネですので書いておきます。マンションに比べてアパートの方が質の良くない入居者が多い傾向があります。アパートは比較的家賃が安いので、収入が少なかったり、不安定な職種の方から順に入っていく傾向が強いと言われています。つまり滞納やトラブルの可能性が幾分高いのではないかと思います。
また、ファミリータイプよりはワンルームタイプの方が入居が決まりやすいです。しかしファミリータイプは一度入居すると、かなり長い期間借りてくれることが多いので、リフォームや募集時の損失が少ないというメリットもあります。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |