13
2015
新築と中古、どちらがいい?3
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ

ところが、逆に考えてみると、今入っている最初の入居者が出て行ってしまい、次の入居者がこの部屋を検討する場合は、既に中古物件としての家賃しか払ってくれません。まだ築数年の浅い物件でも、築十何年の物件であっても、ほとんど家賃には変わりがないのです。
ここに新築物件の大きな落とし穴があります。新築物件で最初から入居者がついている物件の場合、2、3年して入居者の入れ替えが発生すると、一気に利回りが下がることがあるということです。特にワンルームマンションではこの傾向が顕著です。ここらへんは気をつけておかねばならない要素ですので、私が新築を勧める場合は、必ずレントロールを確認し、ついている入居者の家賃と相場との乖離をチェックしています。