27
2015
新築と中古、どちらがいい?6
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ

アパートは比較的都心から離れたところにある傾向があるので、ライバル物件がまわりに建つことも考えておかねばなりません。私が持っている物件も、買った後から気がついたのですがアパート裏一帯が雑木林だったのです。結局、大規模な宅地が造成されたので助かりましたが、そこの地主がアパート村でも作ったらどうしようとしばらくヒヤヒヤしていました。
アパートは古くなると、露骨にボロい印象になりますね。木造は建築費が比較的安くて良いのですが、やはり鉄筋コンクリートに比べると見た目の古さは至るところに現れるように思います。そうすると物件の競争力は一気に落ちます。言うまでもありませんが、ライバルの多い地域の古いアパートには空室が多いのはそのためです。ただし、家賃はそんなに変わりません。そこだけは救いだと思っています。
まあ地域のニーズにマッチした物件であれば築古アパートでも十分に需要があり、また物件次第ですが、まったく修繕費のかからないアパートも少なくないので一概には言い切れませんね。