10
2015
新築と中古、どちらがいい?7
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

中古ワンルームが良いのは、物件、家賃ともに新築プレミアムがはがれているところですので、比較的リーズナブルに安定した物件と経営を引き継ぐことができます。安定した経営とは、これ以上は極端に家賃が下がることはないという状態です。
それでいてすばらしいのが、中古木造アパートと比べてRCはメンテナンスコストがあまりかからないということです。確かに収益は少ないように見えますが、ひと部屋あたりに換算すればそれほど差はありません。そんな中、予想外の支出がないと言うことは、経営が極めて安定すると言うことです。多くの場合アパートよりも場所が良いので、長期に渡って空室リスクも低いことでしょう。
中古のワンルームからはじめるのは有力な選択肢となります。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |