10
2015
サブリースについて3
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ

ただし、一般個人向けの賃貸住宅で相場賃料の2~3割くらい、出入りの激しいゲストハウスなどの物件の場合は最大5割くらいの借り上げマージンを持って行かれます。これは個々の物件や業者の方針によってまったく異なるので一概には言えませんが、まあ、それなりの収益減になることは間違いありません。
もしも借り上げを依頼する場合には、いくつかの不動産業者にサブリースの見積もりを取り、一番条件の良いところに頼むと良いと思います。条件とは、家賃だけではなく、管理費用負担の切り分けや契約期間なども含みます。ただ、地方物件や駅から遠いなど、空室リスクが高い物件の場合は、そもそもサブリースができない場合も多いです。サブリースは空室リスクを肩代わりしてくれる制度ではないのです。