25
2014
ポートフォリオという考え方6
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

不動産投資もまったく同様で、ワンルームだけでもいいですが、何戸か保有し安定したらちょっとリスクを背負って一棟モノにチャレンジしてもいいと思います。また、ワンルームの中でも、都心の値段も資産価値も高い(収入は低い)物件を持ち、同時にちょっと離れた値段も資産価値もそこそこ(その代わり儲けは多い)な物件を保有すると言ったバランスが必要になるのだと思います。
一方、得意分野で一点集中突破という考え方もあります。イチかバチかこの物件に賭してみようという方がいてもいいと思います。その代わりそれなりにリスクを負うことにはなりますが、得意分野に集中するというのもポートフォリオなので、他の投資の選択肢もあることが解ってさえいれば良いのかもしれません。
いろいろと偉そうなことを申し上げてしまいましたが、まああまり気負わずにゆったりした気持ちでやっていきましょうということです。みんな気合いが入りすぎて、チャンスを逃しているように思います。だいぶ前にも書きましたが、究極の物件など存在しません。やらないよりはやった方がいい、儲けが出ればいくらでもいいやというくらいで進めていった方が最終的には儲かるように思えて仕方ありません。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |