24
2014
物件の評価の話2
CATEGORY不動産投資を始めるにあたってのFAQ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

専門性もなく外から眺めて、専門家気分でテキトーに評価するのも結構ですが、若干の経験をした者から言わせていただけば「気分の問題」というレベルです。災難が降りかかるとすれば、それはほとんどの場合、「思わぬ事態」です。
私は「一都三県、真ん中の方」という地域的な投資方針は持っています。賃貸需要が圧倒的に多い、単純に資産価値が高いというざっくりとしたレベルでのポリシーです(なので例外も多数あります)。この地域にある物件で、物件価格を除いて投資に値しない物件はほとんどないと言っても過言ではありません。なんと言っても普通に経営努力をして、賃貸が成り立っていない物件はありませんから。
むしろ、誰でも調査をすることなくわかる”難のない物件”であれば、それはだいたい価格が高すぎることが多いため、投資不適格であるケースがほとんどです。「いい物件が欲しい」のか、「いい投資案件が欲しい」のか、はっきりさせて投資に望まなければいけません。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |