04
2010
不動産投資お役に立つ話11
CATEGORY不動産投資お役に立つ話
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

しかし不動産は総て一品物です。新築でない限りはだいたいは売り急いでいる売主が相手先であり、その人はできるだけ早く、しかも高く売りたいと思っています。もちろんこちらは早く欲しいのは同じですが、少しでも安く買いたいと思っています。不動産は取引額が大きいため、ちょっとのサジ加減ですぐに数百万円の誤差が発生するものです。ここでいかに立ち回るかで成否が分かれます。
よく公示地価や近隣取引事例などを見て値付けをしたり、買い時を見極めたりすると言われますが、こんなものはあくまでも目安です。不動産はそんなにしっかりした理屈で値決めされるわけではありません。物件ごとに、しかも時々で売主の都合も違いますので、買い時などは存在しないのです。一回一回、真剣に相手の都合を考えながら対応する必要があります。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |