10
2010
不動産投資お役に立つ話12
CATEGORY不動産投資お役に立つ話
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

良い条件の物件の情報が出まわると、売主側の不動産業者のもとには大量の買い付け証明書が届きます。普通は到着が早い順に優先交渉権が発生します。しかし、1番の人が大きな指値をして、2番の人が提示価格で買うという買い付けを入れた場合、普通は100万円でも高く売りたい売主は、2番の人に優先交渉権を与えたいと思いますよね。
また、もしも1番を獲得し独占で交渉していたとしても、相場を大きく下回るような激しい指値をした場合、売主は非常に嫌な思いをします。自分の物件を低く評価する買主に売りたくなくなりますので、他の業者にも声をかけて少しでも高く売りさばこうと思うものです。
ですので、代わりがいくらでもある工業製品であれば問題ないのですが、こと不動産に関して言うと、本当に欲しい物件や好条件の物件であれば、指値はほどほどにしておかないといけないということです。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |