25
2010
不動産投資お役に立つ話14
CATEGORY不動産投資お役に立つ話
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

そして卒業後、だいたいの場合は就職し、一応独立して通勤に便利なところに引越しをすることが多かったと聞いています。やはりいつまでも親の金で大学の近所に住み続けるというのはみっともないからでしょうかね。
ところが最近、ちょっと変わった傾向が出てきているようで、大学を卒業しても引越しをしないことが多いとのことです。親のスネをかじり続ける人も多いのだと思いますが、住み慣れた土地を離れるのが嫌ということに加えて、引越し費用を支出することに抵抗があるからだそうです。結婚するまで10年近く同じところに住み続けるという節約派が増えているため、引越し需要が減っているということでした。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |