10
2011
新築物件の落とし穴5
CATEGORY不動産投資の失敗研究
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

不動産投資を努力不要な不労所得だと思っている方は、少し考えを改めた方がいいかもしれません。定期清掃や補修をナメている人は結構多くて、後から大きな破損や支出となって返ってくるケースが多いように思えます。例えば何のメンテもしないで借りてくれるレンタカーはありえないですよね。同様に不動産も、最低限の維持努力をしないと経営は成り立たないと思ったほうが良いです。
ちょっと話がそれてしまいました。新築の総てが悪いとは言いませんが、冷静に投資対象としてみた場合、90%くらいは「買ってはいけない」物件であると感じています。土地を持っていて、そこに建てる場合は別ですが、だいたいは割りに合わないように思えます。ちょっと極端に書いてしまったかもしれませんが、要は多様な視点を持って投資判断するべきだということです。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |