18
2011
経営者魂を身につけよう
CATEGORY不動産投資考え方
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

いつも言っていることですが、物件情報だけを眺めてあれやこれやと批評されている方、今だに多いですよね。ここは郊外だからダメだとか、狭いからダメだとか、家賃が…とかです。賃貸物件はオーナー自らが住むわけではありません。要は家賃に見合う価値が提供されていれば、どこでも必ず入居者はいます。ハードだけのせいにしないでください。
条件は良いのになぜ入らない?と思っている方は、営業が悪いだけです。業者に頼りっぱなしじゃないですか?ピンチになったときはご自身で営業されていますか?無為にギブテクのテイクだけを求めても駄目ですよ。ご自身の本業でも、総てのお客さまにベストを尽くしているわけではないですよね。業者は業者なりに優先順位をつけてオーナー対応していますので、自分の優先順位を上げてもらう努力も必要です。ここらへんは業者との付き合い方ということで以前に書いたので割愛したいと思います。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |