16
2011
不動産投資基本ノウハウ20
CATEGORY不動産投資基本ノウハウ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

経験上、これは賃貸でも少々不利だなと思います。3階までであればほぼ問題ありませんが、5階くらいまでいくとさすがに避けた方がいいと思います。ただ、賃料次第では一定の入居率は維持できる程度の不利です。
エレベーター無しの物件の良いところは、管理費・修繕積立金が安いということが挙げられます。ワンルームなどではこの管理費というのが収益を圧迫します。エレベーターは定期検査や電気代などとても維持コストがかかるシロモノなので、これが無い物件はほぼ確実に管理費が安いです。つまり同規模の部屋でも他と比べて賃料を安く設定することも可能です。エレベーターのある無しで賃料に差はほとんどありませんので、これは大きなメリットなります。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |