11
2015
こんな時代だからこそ地方の物件?
CATEGORY地方の不動産投資物件も有り?
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

このブログでもいつも時代と自分の考えによって方針を少しずつ変えてきたのですが、今は首都圏の物件が原則避けたほうが良いと考えています。とにかく価格が高い!売主も圧倒的に足元を見ている情勢です。長期保有を考えた際、適正価格から1.2~1.5倍高いといっても過言ではありません。楽待などでも売り物件が少なくなってきたからか「売ったら儲かる」というようなメルマガがよく来ています。株と一緒で高くなったところで買ったら、投資は失敗します。
首都圏の物件は確かに魅力的ですが、東京オリンピックなどでの土地価格上昇を見越して価格上昇が進み、もはや適正価格ではなくなってきています。そういう意味で大震災以降、地方の物件も選択肢になってきたと思います。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |