08
2016
地方投資物件の賃貸状況はどうか?
CATEGORY地方の不動産投資物件も有り?

東京に住んでいると体感しにくいのですが、東京近郊はどこに行っても平均的に人がいて、賃貸需要が安定しています。郊外に行くに従い、少しずつ人が減るという構造です。地方都市の構造をご説明すると、地方はある地域に一極集中して賃貸需要が集中するという性質があります。その地域内であれば、賃貸物件としての価値は損なわれず、安定して経営ができると考えています。
かなり乱暴にまとめると、関東の地方都市なら地方の大都市圏の方が、賃貸がつきやすいと言えるのではないかと思います。地方の中堅都市であれば、23区の郊外と同じくらいの賃貸パワーがある印象です。