19
2016
賃貸管理はどうするのか?
CATEGORY地方の不動産投資物件も有り?

いろんな地域に複数、物件を保有してみるとよく分かるのですが、実際のところ、東京近郊の投資物件であっても、緊急で現地まで行って問題解決にあたるということはまったくありません。もちろん現地に行くことがないとは言いませんが、別に週末でも問題ないケースがほとんどです。なぜ頻繁に物件に行くオーナーが多いのかというと、「簡単に行くことができるから、つい実際に現地まで行ってしまう」のだと思います。
自主管理をしているオーナーは別ですよ。自主管理は現場まで行ってナンボの世界ですので、なるべく現地に近い方がベターです。しかしほとんどの兼業大家さんは管理を委託しますよね。当然管理会社は地方にもあります。東京近郊に自分の物件があってもオーナーが現場に行ってすることは限られています。しかも「イザ」というケースはまずありません。東京であっても地方であっても、優雅な大家さんはお金で問題を解決するのです。