02
2016
ネットでやたら見かける業者は要注意
CATEGORY不動産投資基本ノウハウ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

私たちにとってはこのビジネスモデルは最悪で、業者の条件(フィルター)にマッチしない場合は対応すらしてくれませんし、たまたま引っかかったとしても個々の事情など鑑みてもらえないので、自分にとって優れた投資案件にはならない確率が非常に高くなります。パッケージ商品なので「一応、買うことはできる」といった程度です。結果的に全然良くない案件が多いですね。なんかサンゴを底引き網でゴッソリ持っていって、良いサンゴだけを拾って残りをガバッと海に廃棄するような例の漁船団みたいなビジネスモデルです。
セミナーで集客する業者はネット広告よりは手間がかかっているだけ幾分マシですが、外部の著名投資家などの客寄せパンダで集客する業者はちょっと怪しい気がします。自社でセミナーする分にはまだコンテンツ(内容)が自社にある分だけマシですが。そもそも重要な情報が無料セミナーで手に入ると思わない方が良いです。これで生計を立てている業者も多いですし、私の知り合いの業者もやっているのであまり詳しくは書けませんが、冷静に判断されたほうが良いことは間違いありません。
これらはあくまでも目安ですし、信頼というのは相互関係ですので、ある人にとってはかけがえのない出会いであることもあります。この情報の扱いはご注意ください。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |