16
2016
良い業者というものは存在しない、いい担当者がいるかどうかだ
CATEGORY不動産投資基本ノウハウ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

タイトルにも書いてしまっていますが、「どの業者」ではなく「どの担当者」に担当してもらえるかですべてが決まってしまいます。ご自身の仕事に当てはめて考えてみてください。その担当者がいるから、その業者はいい業者だといことが多いと思いませんか?どんな一流企業だって、末端のイマイチな担当者にあたってしまっては、良い物件、良い融資、良い管理などが組めるわけありません。
ウマが合い、実力のある担当者と、相互に尊重し合える関係を気づいてこそ、自分にとって良い不動産投資案件というものができると認識されると間違いないと思います。こんなこと不動産に限った話ではないのですが、投資相談に乗っているとあまりわかっていない方が多いように感じています。不動産投資は自分側の努力というか相手の尊重も大変重要なポイントです。一緒に良い案件を作り上げていく作業です。これ、私の遺言というレベルで重要です。たぶん試験に出ます。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |