18
2018
どのくらい火災保険に入っておけば良いのか?
CATEGORY未分類

火災保険は保険(の販売)屋からすると一度かけたらめったに見直しをしない、おいしい保険です。億円単位の借入であれば、数百万円の取引諸経費がかかりますよね。その中で80万円くらいの金額は小さく見えるので、ガッツリと余計な保険を見積もってくる傾向があります。少なくとも私のほとんどの取引はそんな感じでした。不動産投資にかける損害保険はバシッと自分で設計しましょう。
まず建物の金額ですが、新築ならだいたい建物建築価格を目一杯かけられていると思います。私の考えですが、建物が全損することなどまずありえませんので、例えば建物価格5,000万円なら半額程度で十分だと思います。土地込みで1億円の中古物件であれば、2千万円くらいで十分です。それでも日常的な損害であれば、問題なく支払われています。中古は土地建物が一体となっているのでわかりにくいですが、土地には保険はかからないですので、バッサリと割り切って最低限の見積金額にするようにしてください。もったいないです。