28
2019
保有物件に対する過剰投資のワナ
CATEGORY不動産投資考え方
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

数十万円でも投資は投資です。必ず回収をしなくてはなりません。例えば30万円のリフォームをして、月1,000円家賃を上げることができれば、回収までにかかる期間は300ヶ月です。つまり25年もかかるのです。3,000円家賃アップだったとしても、回収までの期間は8年ですよ。※単純CFでの話
先ほどの畳→フローリングのリフォームの話だと、確かにフローリングの方が今どきで人気がありますが、畳でも構わないと考えている人も少なくありません。例えば30万円リフォームにかけるのであれば(実際はそんなにかからないことが多いですが)、家賃1ヶ月分をフリーレントにして入居を決めてしまった方が、長い目で見て費用対効果の良い投資となるように思えます。要はマーケットにおいて適切な家賃が設定されていればよいのです。投資は投資、あくまでも稼ぐことが目的と考え、適当なレベルで自分の物件に愛情をかけるようにしましょう。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |