24
2020
不動産自体よりも重要なご近所さんの「住民の質」
CATEGORY不動産投資目線で見た自宅論
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

プライバシー重視か、地域コミュニティ重視かなど望む人間関係の方向性、また若い人が多い地域か、繁華街に近い地域かなど地域の方向性で、集まってくる住民の性向が大いに異なります。例えば「世田谷住みたい!」だけで適当に選んでしまうと、思いの外ギスギスしている地域だったということでゲンナリするようなこともあるかもしれません。ゴミひとつ出すのにいじめられるような生活は避けたいものですよね。
また、ブランド地域はやはり生活コストが高くなります。スーパーでの買い物も郊外と比べればかなり高いですし、その地域のお友達と付き合うにしても、生活レベルを合わせないといけないのでそれなりのコストがかかります。このように自宅を買う際は自分が望む生活様式、費用、地域を意識して選びましょう。溶け込めないと何十年も苦しい思いをすることになりますので。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |