17
2021
不動産投資でFIREできるのか?
CATEGORY不動産投資考え方

結論から言うと、「不動産投資でFIREは可能」です。
しかもリスクや苦労で比較すると、金融投資でFIREを実現するよりは、不動産投資でFIREを目指すほうが、楽で安全で早いのではないかと思います(よく言われる、ドル建ての毎月分配型投資信託などと比べてもです)。
金融投資で資産(タネ銭)を増やすためには時間と運が必要です。金融は人に資金を供出して、事業をしたリターンでお金を増やすという構造だからです。つまり、ちょっとずつ右肩上がりで資産を増やして(たまに市況で資産を減らしながら)いき、場合によってはFIREまでに何十年もかかるということです。
一方、不動産投資というものは、金融機関からお金を借りて、それで物件(=タネ銭)を購入する事業なので、収入が発生するにあたり時間をあまり必要としません。つまりはじめてすぐに全開で収益が発生し、その代わりに毎月長い時間をかけて少しずつ借入金返済をしていくわけです。そもそもの構造が違いますよね。