29
2021
FIREしたければ事業一択だし、動きの良いバカになろう!
CATEGORY不動産投資考え方

現在、融資が難しいという背景があるため、不動産投資の敷居は非常に高くなっています。給与が1,000万円超えていても難しいくらいです。そういう意味では事業であれば年収が低くても始められますし、当たれば大きいです。借金をしなければリスクも低いため、すべての人が余った時間で事業をやるべきだと思っています。
私自身もこのブログのテーマと異なるためあまり書いていませんが、実際のところ、サラリーマンをしながら多くの事業を立ち上げています。もちろん失敗したものも多いですし、苦労もそれなりにありますが、最終的に得られるキャッシュという意味では、不動産投資よりも事業の方が早く簡単に資金が手に入ると思っています。
とはいえ、事業であっても、「考えるよりもまず行動」タイプの人でないと、やらないだろうとも思っています。相談に来られる方の中では、今の自分には不動産投資は難しいとすぐに悟り、私と事業を一緒にやっていくことを即断した人も何人かいますし、そういう人は結局不動産を手に入れることに成功しています。不動産でも事業でも、「四の五の言う人はやらない人」です。「成功する人はいい意味でバカで、実際にやってみる人」だと思います。