10
2013
リフォームにはいくらくらいかかるのか?
CATEGORY買った物件の管理ノウハウ
~大家さん仲間1,000人を目指したニシオカのボランティアです~

大家にとっては「これくらいの汚れなら…」と考えがちですが、入居者から見ると結構気になるようです。普通のグレードの賃貸の場合、とにかく見た目さえきれいであればいいのです。
ワンルームの場合ですが、壁紙の張替えとなるとだいたい一部屋6万円くらいのようです。床も合わせると合計で10万円を超えるくらいが妥当な金額に思えます。壁紙、床(クッションフロア=フローリングのような模様の少しやわらかいビニールっぽい素材)の材質は一番安いもので問題ありません。普通のグレードの部屋であれば壁紙は白、床は明るい茶色にすると良いです。
意外な盲点となるのは電球で、これもちょっと古くなっているようであれば、大胆に総て交換した方が良いと思います。蛍光灯などはあまり気がつきませんが、古くなるとかなり暗くなります。電球も1本あたり数百円です。部屋はとにかく明るく見せることが重要で、窓についたほこりを拭くなど、できることは全部やりたいですね。
![]() にほんブログ村 |
![]() 不動産投資ランキング |